メニューをスキップします

現在位置 : ホーム > 新着情報一覧

新着情報一覧RSSフィード

2023年12月5日 令和6年(2024年)岩沼市二十歳を祝う会の開催について(生涯学習課)
2023年12月5日 【チケット残りわずか】1月27日開催:「中田カウス 漫才のDENDO 全国ツアーin岩沼」開催のお知らせ(市民会館・中央公民館)
2023年12月4日 悪質ホストクラブなどに関する相談窓口について(危機管理課)
2023年12月4日 岩沼文化財通信(いわぬまの歴史を学ぼう!)(生涯学習課)
2023年12月1日 住宅用太陽光発電システム等設置補助制度のご案内(環境課)
2023年12月1日 災害義援金­について(社会福祉課)
2023年11月30日 第2期岩沼市まち・ひと・しごと創生総合戦略の改訂について(第2版)(まちづくり政策課)
2023年11月30日 文化財・歴史学習ドリル(いわぬまの歴史を学ぼう!)(生涯学習課)
2023年11月29日 令和5年度岩沼市防災講演会を開催します(危機管理課)
2023年11月28日 年末年始の市民バス等の運行について(まちづくり政策課)
2023年11月27日 会計年度任用職員採用試験情報(総務課)
2023年11月24日 特殊詐欺にご注意ください(危機管理課)
2023年11月22日 特設人権相談所を開設します(まちづくり政策課)
2023年11月22日 地球温暖化防止啓発ポスターの入賞作品を展示します(環境課)
2023年11月21日 いわぬま市民交流フェスティバル(市民会館・中央公民館)
2023年11月20日 令和5年度 第1回岩沼市防災会議を開催します(危機管理課)
2023年11月20日 市民会館催物予定表(2023年12月~2024年1月分)(市民会館・中央公民館)
2023年11月17日 岩沼市総合教育会議(教育総務課)
2023年11月16日 令和5年度いわぬま地元応援割増商品券について(産業振興課)
2023年11月16日 王城寺原演習場における訓練予定について(環境課)
2023年11月16日 母子健康手帳ケースなどを寄贈いただきました(健康増進課)
2023年11月15日 市民公開講座「がんの早期発見と予防について」を開催します(健康増進課)
2023年11月15日 追加検診を実施します(健康増進課)
2023年11月9日 使用済み小型家電回収イベントについて(環境課)
2023年11月9日 信号機や横断歩道等の管理および要望について(危機管理課)
2023年11月9日 豊田合成株式会社よりLED防犯灯の寄贈をいただきました(危機管理課)
2023年11月9日 11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です(危機管理課)
2023年11月8日 多文化共生関係情報 【第3回ございんIWANUMAワールドフェスを開催します】(まちづ­くり政策課)
2023年11月7日 子宮がん検診【追加検診を行っています】(健康増進課)
2023年11月7日 灯油などの流出事故を防ぎましょう(環境課)
2023年11月6日 岩沼市西児童センター放課後児童クラブ分室運営業務 公募型プロポーザルについて(子ども福祉課)
2023年11月6日 市民文化芸術祭(市民会館・中央公民館)
2023年11月2日 2023いわぬまスポーツフェスティバルを開催します(終了しました)(生涯学習課)
2023年11月1日 市民活動サポートセンター情報紙「なかま」(いわぬま市民交流プラザ)
2023年10月27日 いわぬま市民活動一覧(改訂版)(いわぬま市民交流プラザ)
2023年10月26日 生物多様性フォーラムのご案内(環境課)
2023年10月24日 空き家対策セミナーを開催します(環境課)
2023年10月24日 11月13日~19日はいわぬま食育ウィークです(健康増進課)
2023年10月24日 岩沼市農地利用最適化推進委員の推薦及び応募状況について(最終公表)(農業委員会事務局)
2023年10月23日 低未利用土地等確認書の発行について(低未利用地の利用促進に向けた長期譲渡所得控除について)(まちづくり政策課)
2023年10月23日 市有財産の売却について(土地:空港南5丁目)※制限付き一般競争入札(財政課)
2023年10月19日 斎場電気設備点検に伴う利用制限のお知らせ(環境課)
2023年10月16日 市民活動情報紙「いわサポ通信」(いわぬま市民交流プラザ)
2023年10月16日 令和6年版『みやぎ手帳』の販売について(総務課)
2023年10月13日 令和5年10月22日執行 宮城県議会議員一般選挙のお知らせ(選挙管理委員会事務局)
2023年10月13日 岩沼市フードドライブを実施します(環境課)
2023年10月10日 【10月15日(日)】柴田町地震対策総合防災訓練の実施に伴う緊急速報メール(エリアメール)の受信可能性について(危機管理課)
2023年10月10日 10月は食品ロス削減月間です(環境課)
2023年10月4日 野焼きは法律で禁止されています(環境課)
2023年10月3日 文化財企画展『小学生と岩沼の150年』を開催しています(生涯学習課)
2023年10月3日 今月の市民活動相談会のお知らせ(いわぬま市民交流プラザ)
2023年10月2日 シニアスピードクッキング教室を開催します!(健康増進課)
2023年10月2日 「法の日」無料相談所を開設します(まちづくり政策課)
2023年10月1日 岩沼市移住支援金について (R5.10.1より支給対象要件が一部改正されます)(まちづくり政策課)
2023年9月29日 岩沼市農地利用最適化推進委員の推薦・公募について(延長)(産業振興課)
2023年9月28日 社会福祉課 障害福祉係 移転のお知らせ(社会福祉課)
2023年9月28日 岩沼市勤労者生活安定資金融資制度(産業振興課)
2023年9月28日 男女共同参画推進セミナーを開催します(終了しました)(まちづくり政策課)
2023年9月28日 令和5年度岩沼市罹災証明書発行システム構築業務に係る公募型プロポーザルについて(市民・税務課)
2023年9月25日 11月26日(日)開催「みんなで歌う第九の会 第37回演奏会」のお知らせ(市民会館・中央公民館)
2023年9月25日 省エネ家電買替えキャンペーン2023を実施します(終了しました)(環境課)
2023年9月20日 岩沼市上下水道事業におけるインボイス制度への対応について(上下水道経営課)
2023年9月19日 インフルエンザ注意報の発表について(注意喚起)(健康増進課)
2023年9月15日 12月10日開催「ENSEMBLE AZALEA(アンサンブル アザレア) winter concert ~歌と映画の世界~」開催のお知らせ(市民会館・中央公民館)
2023年9月15日 「いざという時に役立つ料理レシピ集2」ができました(健康増進課)
2023年9月15日 岩沼市民バス車両ラッピング等業務の公募型プロポーザルの実施について(まちづくり政策課)
2023年9月13日 令和5年9月24日(日)「秋季大祭」時の市民バスの運行について(まちづくり政策課)
2023年9月11日 岩沼市家庭教育支援チーム「ほっぺの会」による『早寝早起き朝ご飯啓発活動』(生涯学習課)
2023年9月11日 岩沼市民会館駐車場貸付事業者公募 公募型プロポーザルについて(総合戦略課)
2023年9月8日 新型コロナウイルス感染症の流行について(注意喚起)(健康増進課)
2023年9月7日 フレイル予防大測定会を開催します!(健康増進課)
2023年9月6日 9月6日(水)大雨警報の解除に伴い警戒本部を解散しました(危機管理課)
2023年9月4日 秋の交通安全運動が始まります(危機管理課)
2023年8月31日 東北新幹線における夜間走行の実施について(環境課)
2023年8月30日 令和5年度 体力・運動能力調査を行います(スポーツ庁事業)(生涯学習課)
2023年8月30日 出張ハローワークin名取の参加企業を募集します(産業振興課)
2023年8月30日 【9月3日(日)】亘理町総合防災訓練の実施に伴う緊急速報メール(エリアメール)の受信可能性について(危機管理課)
2023年8月28日 発熱等で医療機関を受診する前にまず電話でご相談を!(健康増進課)
2023年8月28日 【好評発売中】12月16日開催「スギテツwith浅野祥コンサート」開催のお知らせ(市民会館・中央公民館)
2023年8月27日 10月28日/29日開催 いわぬま市民劇団ウィープ 第22回定期公演「百万年ピクニック」のお知らせ(市民会館・中央公民館)
2023年8月25日 10月14日開催「陸上自衛隊第6音楽隊岩沼ふれあいコンサート」開催のお知らせ(市民会館・中央公民館)
2023年8月25日 「いわぬまエアポートマラソン」について(生涯学習課)
2023年8月25日 8月25日(金)の熱中症警戒アラートが発表されました(2023年8月25日5時発表)(危機管理課)
2023年8月22日 8月26日(土) 開催 「仙台フィルハーモニー管弦楽団 特別演奏会 マイタウンコンサートin岩沼」当日券販売します!(市民会館・中央公民館)
2023年8月22日 水道管の清掃作業を実施します(令和5年度作業は終了しました)(上下水道施設課)
2023年8月21日 「舟にのって学ぶ阿武隈川in丸森」の参加者を募集します(環境課)
2023年8月14日 《募集》令和5年度いわぬま地元応援割増商品券の取扱事業者を募集します(産業振興課)
2023年8月10日 岩沼市が全国自治体DX推進度ランキング2023の東北地区で5位に!(デジタル化推進室)
2023年8月9日 2023 岩沼市長杯総合スポーツ大会について(生涯学習課)
2023年8月8日 8月~9月は「こども・若者の性被害防止のための緊急啓発期間」です(危機管理課)
2023年8月4日 岩沼市ジュニア・リーダー協議会「初級研修会」を実施しました。(生涯学習課)
2023年8月4日 岩沼市セーフティエコドライブコンテストを開催しました(危機管理課)
2023年8月3日 市民活動サポートセンター「サポセンキッズアート展」を開催しています(いわぬま市民交流プラザ
2023年7月31日 岩沼市防災集団移転跡地利活用事業者募集に係る審査結果について(まちづくり政策課)
2023年7月28日 住宅リフォーム助成事業補助金の追加募集の実施について(産業振興課)
2023年7月27日 令和5年度岩沼市における休日の部活動の段階的な地域移行実施について(生涯学習課)
2023年7月27日 アメリカシロヒトリの駆除(防除)について(環境課)
2023年7月27日 チャレンジショップ出店者募集について(産業振興課)
2023年7月27日 姉妹都市南国市への市民訪問団参加者募集(まちづくり政策課)
2023年7月25日 性犯罪の規定が変わりました(危機管理課)
2023年7月19日 省エネ・節電にご協力ください(環境課)
2023年7月19日 ハナトピア岩沼利活用に係る運営事業者の募集について(産業振興課)
2023年7月14日 ミクロの世界をのぞいてみよう(終了しました)(生涯学習課)
2023年7月14日 9月1日~9月30日は、市民バス料金が100円になります(まちづくり政策課)
2023年7月11日 「熱中症警戒アラート」を確認しましょう(危機管理課)
2023年7月11日 【3万円給付金】令和5年度岩沼市住民税非課税世帯等への臨時特別給付金について ※受付終了しました(社会福祉課)
2023年7月11日 消費生活(産業振興課)
2023年7月7日 「阿武隈川源流探検」の参加者を募集します(環境課)
2023年7月5日 電動キックボードの交通ルールについて~令和5年7月1日から一部変更~(危機管理課)
2023年7月5日 令和5年度 敬老のつどい地域版の開催について(介護福祉課)
2023年7月5日 熊の出没に注意!(産業振興課)
2023年7月5日 岩沼市放課後子ども教室(のびやか教室)(生涯学習課)
2023年7月3日 第35回全国高校生銃剣道大会を開催します(終了しました)(生涯学習課)
2023年7月3日 職員採用案内(総務課)
2023年7月3日 【募集は終了しました】令和5年度岩沼市ホームページバナー広告の広告代理店を募集します(総合戦略課)
2023年7月2日 【訓練終了】令和5年度 岩沼市総合防災訓練を実施します(危機管理課)
2023年7月2日 【訓練】避難指示(岩沼市)(危機管理課)
2023年6月29日 【終了しました】「バクテン‼」黒柳トシマサ監督×岩沼市コラボイベントを開催(産業振興課)
2023年6月29日 市民バス停留所風よけパネル広告掲載について(まちづくり政策課)
2023年6月28日 山形県尾花沢市との夏の小学生交流について(申込は終了しました)(まちづくり政策課)
2023年6月23日 親子で学ぶ環境教室を開催します(環境課)
2023年6月23日 6月23日~6月29日は男女共同参画週間です(まちづくり政策課)
2023年6月20日 6月は環境月間です(環境課)
2023年6月19日 「川をきれいにする児童図画・ポスター」を募集します(環境課)
2023年6月19日 うちエコ診断のご案内(環境課)
2023年6月15日 プラスチック資源の分別について(環境課)
2023年6月14日 「暑さをしのげる公共施設」をご利用ください!(健康増進課)
2023年6月14日 条件付特定外来生物(アメリカザリガニ・アカミミガメ)について(環境課)
2023年6月13日 【募集は終了しました】「地元のおいしい農産物」を納入する市内事業者を募集します(産業振興課)
2023年6月13日 矢野目西産業用地の分譲について、公募しています(産業振興課)
2023年6月12日 はじめての市民活動講座を開催します(終了しました)(いわぬま市民交流プラザ)
2023年6月5日 5月31日の世界禁煙デーにライトアップを行いました(健康増進課)
2023年6月2日 カルシウムアップ料理教室を開催します!(健康増進課)
2023年6月1日 仙塩広域都市計画下水道変更(案)の説明会について(都市計画課)
2023年5月29日 津波ハザードマップ説明会を開催します(終了しました)(危機管理課)
2023年5月16日 土のうステーションを設置しました(危機管理課)
2023年5月15日 令和5年度小学校等へ入学する第3子以降の子どもに対する小学校等入学祝金について(子ども福祉課)
2023年5月11日 令和5年度 戦没者遺児による慰霊友好親善事業のご案内(社会福祉課)
2023年5月11日 生活困窮者自立支援事業(社会福祉課)
2023年5月11日 赤十字運動へのご協力について(社会福祉課)
2023年5月11日 地域の身近な相談役 民生委員・児童委員(社会福祉課)
2023年5月11日 早朝クリーンいわぬま(環境課)
2023年5月11日 【終了しました】市民会館イベント「スタインウェイに触れてみよう」 (市民会館・中央公民館)
2023年5月9日 津波ハザードマップを作成しました(危機管理課)
2023年5月2日 岩沼市長から市民のみなさまへ(令和5年5月2日)(危機管理課)
2023年5月1日 家具転倒防止等推進事業について(都市計画課)
2023年5月1日 安全・安心まちづくり懇談会の委員を募集します(危機管理課)
2023年4月26日 水とのふれあいフォトコンテストのご案内(終了しました)(環境課)
2023年4月26日 太陽光パネル・蓄電池等の共同購入事業のご案内(環境課)
2023年4月25日 令和5年度「岩沼学び塾」に支援員として参加してくださる方を募集しています(学校教育課)
2023年4月21日 春の交通安全運動が始まります(危機管理課)
2023年4月21日 交通指導隊員の募集について(危機管理課)
2023年4月21日 骨粗しょう症検診(健康増進課)
2023年4月18日 犯罪被害者等の支援について(危機管理課)
2023年4月17日 マイナンバーカード(個人番号カード)平日交付窓口延長および休日交付窓口開設のご案内(市民・税務課)
2023年4月14日 【終了しま­した】市民会館イベント「リバーサイドブラスin2023」(市民会館・中央公民館)
2023年4月14日 自転車利用者のヘルメット着用が努力義務化されました(危機管理課)
2023年4月6日 岩沼市オンライン若者就労支援について(社会福祉課)
2023年4月4日 阿武隈川春のサイクリングのご案内(終了しました)­(環境課)
2023年4月3日 朝日山公園でのお花見等の制限解除について(新型コロナウイルス感染症関連)(都市計画課)
2023年4月1日 防犯カメラの設置等費用を補助します(岩沼市防犯カメラ補助事業)(危機管理課)
2023年3月31日 令和5年4月1日から市役所の組織が変わります(まちづくり政策課)
2023年3月31日 市民バスの窓口変更のお知らせ(まちづくり政策課)
2023年3月29日 岩沼市のシティプロモーションSNSのご案内(総合戦略課)
2023年3月24日 ハナトピア岩沼利活用基本構想を策定しました(産業振興課)
2023年3月23日 市内事業所の求人情報を紹介します(産業振興課)
2023年3月23日 健康福祉部出前講座(健康増進課)
2023年3月13日 公共施設の利用情報について(新型コロナウイルス対策室)
2023年3月13日 宮城県における新型コロナウイルス感染症対策について(新型コロナウイルス対策室)
2023年3月10日 3R推進ポスターデザインコンテスト作品募集のお知らせ(生活環境課)
2023年3月8日 市税の納付がますます便利に(地方税統一QRコード)(税務課)
2023年3月3日 宅地耐震化推進事業について(都市計画課)
2023年3月3日 引っ越しごみは、正しく分別して計画的に出してください(生活環境課)
2023年3月1日 市民バス定期券の取扱い場所や販売曜日の変更について(令和5年4月~)(まちづくり政策課)
2023年3月1日 自動車等燃料費助成事業および福祉タクシー利用助成事業について(社会福祉課)
2023年2月28日 岩沼消防署のサイレン吹鳴廃止について(危機管理課)
2023年2月28日 令和5年度の市民バス運行車両等について(まちづくり政策課)
2023年2月27日 体験農園の募集について(産業振興課)
2023年2月24日 6月26日開催「2023年度女性の権利ホットライン」(終了しました)(まちづくり政策課)
2023年2月24日 公園管理団体の募集(終了しました)(都市計画課)
2023年2月10日 【受付は終了しました】「岩沼市下水道事業経営戦略(案)」に係るパブリックコメントの募集について(上下水道経営課)
2023年2月10日 宮城県における新型コロナウイルス感染症対策について(新型コロナウイルス対策室)
2023年2月9日 マイ広報紙に登録しました!(さわやか市政推進課)
2023年2月7日 岩沼市ひきこもりサポート事業「HATCH(ハッチ)いわぬま」(社会福祉課)
2023年2月6日 東日本大震災岩沼市追悼行事(総務課)
2023年2月3日 津波時における避難施設に関する協定を締結しました(危機管理課)
2023年2月3日 【受付は終了しました】「岩沼市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)(案)」についてご意見を募集します(環境課)
2023年1月31日 仙塩広域都市計画変更(案)の縦覧について(終了しました)(都市計画課)
2023年1月23日 震災伝承の取組(まちづくり政策課)
2023年1月23日 東日本大震災 岩沼市復興のあゆみパネル展開催のお知らせ(まちづくり政策課)
2023年1月19日 ごみの出し方(環境課)
2023年1月16日 「みやぎ医療ひっ迫危機宣言」延長について(新型コロナウイルス対策室)
2023年1月12日 意思疎通支援事業(手話通訳・要約筆記派遣)の電子申請が始まりました(社会福祉課)
2023年1月10日 令和5年消防出初式について(危機管理課)
2023年1月6日 【受付終了しました】ハナトピア岩沼利活用基本構想(素案)に係るパブリックコメントの募集について(農政課)
2023年1月1日 年頭のご挨拶(総合戦略課)
2022年12月19日 令和5年度学校給食物資納入業者指定申請手続きについて  ※終了しました(学校教育課)
2022年12月18日 令和4年12月25日執行 岩沼市議会議員補欠選挙は無投票となりました(選挙管理委員会事務局)
2022年12月16日 岩沼市が「訪れてみたい日本のアニメ聖地 88」に選ばれました(産業振興課)
2022年12月16日 北海道・三陸沖後発地震注意情報について(危機管理課)
2022年12月15日 「健康寿命をのばそう!アワード」厚生労働大臣最優秀賞を受賞(介護福祉課)
2022年12月13日 【終了しました】岩沼市運送事業者等燃料費高騰対策支援金について(産業振興課)

 

岩沼市