メニューをスキップします

背景色の変更:

文字サイズの変更:

岩沼市

現在位置 : ホーム > 契約・入札・農業・産業 > 農業振興 > 農業政策 > 鳥獣被害対策 > クマの出没に注意!

クマの出没に注意!

更新日:20241017

「クマ出没注意報」発令中!!

クマによる人身被害のリスクが高まっていることから、8月1日(木曜日)よりクマ出没注意報が発令されています。警戒と対策を行ってください。

「クマ出没警報」を解除し、「クマ出没注意報」を発令します!(宮城県ホームページ)

 

秋のクマに注意!!

秋になるとクマが冬眠に備えてエサを求めるため、人里近くにも出没することがあります。クマが好む放任果樹(収穫していない果樹)や収穫残渣(農作物の収穫後に残る茎や葉など)が残らないように適切に処理をしましょう。

山間部に近い地域では、クマの行動が活発な早朝や日没前後の時間帯の外出をなるべく控え、登山やハイキングを行う場合には、鈴やラジオ等で音を出しクマに自分の存在を知らせましょう。

市内でクマを目撃した際は、産業振興課又は生活環境課にご連絡ください。また、人身被害が発生したなどの緊急時には、市役所への連絡に加えて、岩沼警察署生活安全課(☎22-4341)にご連絡ください。

クマ目撃等情報(宮城県ホームページ)

このページに関するお問い合わせは、産業振興課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0537 (農政係)
メールフォームヘ

産業振興課