メニューをスキップします

現在位置 : ホーム > 健康・福祉 > 健康づくり > 感染症情報 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 | 岩沼市

新型コロナウイルス感染症関連情報

更新日:202362

5月8日以降の5類移行後の対応について

 令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の法律上の位置付けが5類感染症となり、季節性インフルエンザと同様の取扱いとなりますことから、基本的な感染対策は個人判断に委ねられることとなります。なお、公共施設利用についての制限を解除いたしますので、詳しくは、公共施設関連情報からご確認ください。

 

市長メッセージについて

  市長メッセージ 2023年5月2日更新

 

国・県の対応・協力要請について

  宮城県における新型コロナウイルス感染症対策について 2023年5月2日更新

  新型コロナウイルス感染症に感染した方、感染がご心配な方へ 2023年3月29日更新

 

新型コロナワクチン情報

 新型コロナワクチン接種の実施期間が、令和6年3月31日までに延長されました。引き続き、初回(1・2回目)接種・追加接種ともに自己負担なしで接種を受けることができます。

令和5年5月8日(月)から実施している追加接種(12歳以上)について

 市では、これまで集団接種を中心にワクチン接種を実施してきましたが、今回の追加接種から-『短期間で集中的に行う接種』から『国が推奨している時期(5月8日~8月31日)での接種』へ、また『集団接種会場を積極的に活用した体制』から『個別医療機関を中心とする体制』へ移行すること-という国の方針を受けて、市内医療機関のご協力により個別接種中心で実施することとなりました。

 接種券郵送にあたり、予めのご説明が不足したことで、ご不便、ご迷惑をおかけしておりますことについて、お詫び申し上げます。詳細につきましては、こちら(410KB)(お詫びとお知らせ)をご確認ください。

 集団接種は、令和5年5月末をもって終了しました。6月以降は、個別接種実施医療機関での接種のみとなります。

 個別接種の予約についてはこちらをご確認の上、ご予約ください。

追加接種   

1.5歳から11歳の方

2.12歳以上の方        

(2023年5月31日更新)           

初回接種

1.生後6か月から4歳の方

2.5歳から11歳の方

3.12歳以上の方

※使用するワクチンは従来型ワクチンです。

(2023年5月29日更新)

  接種後の副反応に不安がある方へ 2023年5月26日更新

  その他のお知らせ2023年4月20日更新

    

公共施設関連情報

  公共施設全般の利用情報 2023年5月2日更新  

 

岩沼市職員の新型コロナウイルス感染について

   これまで、本市職員が新型コロナウイルス感染症に感染した場合には、市民の皆様への感染拡大防止を

  目的に、市ホームページで公表してまいりました。

   市では、これまでも基本的感染対策を行いながら業務を実施しており、不特定多数の市民の方々に濃厚

  接触の疑いが生じる可能性は低くなっていることから、令和4年9月2日(金)以降は、業務を一時停止

  する場合や施設を閉鎖する場合等に限り公表させていただきます。

   引き続き、一層の感染拡大防止対策を徹底してまいります。

  過去のお知らせ(職員の感染)

      

岩沼市内の新型コロナウイルス感染症患者の発生について

  宮城県では、発熱外来や保健所の更なる負担軽減のため、令和4年9月2日(金)以降は、診療・医療機関等

 からの発生届の届出対象を、65歳以上の高齢者や重症化リスクの高い方などに限定することになりました。

 これに伴い、県全体としての感染者数や保健所に発生届出のあった市町村別の集計が公表されるものの、市町村

 別での総発生件数の把握はできなくなったことから、本市からの感染者の発表は9月2日(金)をもって終了と

 なります。 

  県内の感染状況については、県ホームページ(新型コロナウイルス感染症サイト・県内の発生状況・記者

 発表資料(外部リンク))をご覧ください。

 

 過去の発生状況(2020年08月17日~2022年09月02日・4217名) 

 

子育て・教育関連情報

  放課後児童クラブ 2023年4月28日更新

  保育施設等 2023年4月28日更新

  市内小中学校 2022年2月24日更新

  児童館・児童センター 2023年4月26日更新

  妊娠・出産・乳幼児期の子育てに関する情報 2020年5月11日更新

        

経済支援情報

  事業者向け(岩沼市運送事業者等燃料費高騰対策支援金、農業経営継続支援金)_2022年11月29日更新

  新型コロナ­ウイルス対策支­援情報 (かわらばん)­_2021年3月31日更新

  個人向け(住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金、子育て世帯への臨時特別給付金、緊急小口資金、生活困窮者自立支援金など)_2023年1月20日更新

 

新型コロナウイルス感染症の症状・予防について

  感染拡大防止にご協力ください(内閣官房のホームページ)2022年4月28日掲載

  発熱時の相談・受診(発熱外来)について 2022年11月28日更新  

 

市民の方へ

  新型コロナウイルスの感染拡大により不安を感じている方へ 2022年6月8日更新

  新型コロナウイルスに便乗した詐欺被害にご注意ください_2020年4月30日更新

 

外国人の方へ

  在留外国人の皆さまへ:Multilingual information on novel coronavirus infections (COVID -19)

  (公益財団法人宮城県国際化協会のページへリンク)   

 

事業者の方へ

 【事業者向け】新型コロナウイルス感染症拡大防止及び廃棄物対策等について_2021年6月4日更新

    

その他の関連情報

  過去のお知らせ

このページに関するお問い合わせは、危機管理課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0356(危機対策係)
メールフォームヘ

岩沼市