生活保護
更新日:2017年3月30日
生活保護とは
保護の概要
家計を支えていた人が病気や障害などで働けなくなったり、何かの事情により収入が少なくなった場合、その生活の困難の程度に応じて必要な保護を行い、最低限度の生活を保障しながら、一日でも早く自分たちの生活を自分たちで支えていただくための援助を行う制度です。
保護の要件
生活が困難になった場合は、その原因のいかんに関わらず誰でも保護を受けることができますが、まず、保護を受ける前に、次のような手段等の活用を行っていただき、それでもなお生活が困難な場合が対象となります。
- 働くことができる人は、能力に応じて働くこと。
- 生活に直接必要でない資産を活用すること。
- 親子、兄弟姉妹などの方からできる限り援助をしてもらうこと。
- 年金や各種手当等の他の法律や制度による給付等の手続を優先して行うこと。
保護の種類
厚生労働大臣の定める保護基準に基づいて、年齢、世帯構成などによって最低生活費を計算し、この額とその世帯の収入とを比較して、福祉事務所長が保護の決定を行います。
- 生活扶助 衣料費、食料費、光熱費などの日常生活に必要な費用
- 住宅扶助 家賃、住宅補修などの住宅の維持に必要な費用
- 教育扶助 学用品、教材費等の義務教育に必要な費用
- 医療扶助 病気やケガの治療に必要な費用
- 介護扶助 介護保険の給付対象となるサービスを受けるために必要な費用
- 出産扶助 出産のための費用
- 生業扶助 生業に必要な資金、技能習得、高等学校等への就学、就労の支度に必要な費用
- 葬祭扶助 葬儀のための費用
このページに関するお問い合わせは、社会福祉課まで
〒989-2427 岩沼市里の杜三丁目4-15 電話:0223-23-0509(障害福祉係)、0223-35-7751(社会係・保護係) FAX:0223-24-0406
メールフォームヘ
社会福祉課