現在位置 : ホーム > 契約・入札・農業・産業 > 農業振興 > 農業政策 > 施設、団体 > ハナトピア岩沼の利活用に向けた対話型市場調査(サウンディング調査)の実施について
更新日:2023年5月26日
「ハナトピア岩沼」は、築25年を迎え、当初の役割を果たし使用されていない部屋等もあるため、岩沼市では当該施設の新たな利活用(リニューアル)の検討をしています。
検討に当たっては、これまでの検討の経緯や公共施設等総合管理計画に基づいた同種施設の統廃合方針並びに幅広い市民ニーズ、民間事業者の意見を踏まえながら進めてまいります。
つきましては、民間活力による当該施設の再生、活性化、有効活用等の可能性を把握するため、民間事業者の皆様から広くご意見を伺うサウンディング調査を下記のとおり実施いたします。
ハナトピア岩沼の利活用(リニューアル)を検討するにあたり、民間事業者の柔軟な発想や視点に基づく事業アイディアや取組の提案、創意工夫の可能性、参画意向や参画条件等について、幅広く意見を収集することを目的にサウンディング調査を行いました。
調査結果につきましては、次のとおりです。
ハナトピア岩沼利活用に係る対話型市場調査(サウンディング調査)の結果について(667KB)
本調査及び事業に係る質問があり、本調査への参加を検討する他の事業者にも周知することが望ましいと判断しましたので、次のとおり公表いたします。
実施事項 | 実施日 |
実施要領等の公表 | 令和4年8月5日(金) |
説明会・見学会の参加申込受付期間 | 令和4年8月5日(金)~8月19日(金) |
質問受付期間 | 令和4年8月5日(金)~8月31日(水) |
説明会・見学会の開催 | 令和4年8月23日(火) |
個別対話参加申込・事前ヒアリングシート受付期間 | 令和4年8月24日(水)~9月6日(火) |
個別対話(WEB)の実施期間 | 令和4年9月12日(月)~9月14日(水) |
調査結果の公表 | 令和4年10月以降 |
本調査への参加を希望する事業者に対して、説明会・見学会を実施します。【終了しました】
1事業者あたり1時間程度を基本として実施する予定です。ただし、個別対話の内容によっては、所要時間を超えて実施する場合があります。
調査の手続き方法については、下記をご参照ください。
このページに関するお問い合わせは、産業振興課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0537 (農政係)
メールフォームヘ
産業振興課