避難行動要支援者名簿を作成しました
更新日:2024年5月29日
避難行動要支援者名簿について
市では、災害が起きた時に自力で避難することが難しい方(避難行動要支援者)の避難を支援するため、「避難行動要支援者名簿」を作成しました。
災害はいつ起こるか分かりません。地震などの大きな災害では、消防や警察等の救助がすぐに来るとは限りません。そのような場合に備え、日ごろから「災害時に自らの身を守り、お互いに助け合う」自助・共助の心構えを持つことが大切です。
この名簿は、地域での支え合いの仕組みづくりに役立てるため、ご本人の同意に基づいて、普段から地域の関係者(町内会・自治会、民生委員等)に提供しています。
日ごろの見守り・声かけ活動や防災訓練などに役立てていただくとともに、災害時には安否確認等の支援を行っていただき、誰もが安全で安心して暮らせる地域づくりにご協力くださいますようお願いします。
【必要な方は】
令和5年1月1日時点で、下記「避難行動要支援者の範囲」①~⑤、⑦の要件に該当する方で、個人情報の提供に同意された方を登録しています。
⑥、⑧、⑨に該当する方で、災害時の避難の支援を希望される方は、登録申込みが必要となります。(下記「名簿への登録申込み」を参照ください。)
避難行動要支援者の範囲
区 分 |
範 囲 |
---|---|
障 害 者 |
① 身体障害者手帳1級または2級をお持ちの方 |
② 療育手帳Aをお持ちの方 |
|
③ 精神障害者保健福祉手帳1級または2級をお持ちの方 |
|
要介護認定者 |
④ 介護保険法の要介護認定3~5を受けている方 |
高 齢 者 |
⑤ 75歳以上の高齢者で、一人暮らしの方や高齢者のみの世帯の方 |
⑥ 75歳以上の高齢者で、家族の勤めなどにより日中(夜間)の長い時間にわたり、一人暮らしの状態になる方 |
|
そ の 他 |
⑦ 難病患者の方(指定難病、小児性特定疾病、特定疾病など) |
⑧ 上記に準じる者や、病気等により地域による支援を必要としている方 |
|
⑨ 上記以外で市または町内会等が支援の必要を認めた方 |
災害時の避難に支援が必要な方は名簿にご登録ください
名簿への登録にあたって(必ずお読みください)
1 個人情報提供への同意
名簿登録にあたっては、個人情報を災害時に支援をしてくれる避難支援関係者(町内会・自治会、民生委員・児童委員など)に提供することとなりますので、避難行動要支援者本人または代理人の同意が必要になります。
個人情報の提供範囲
名簿に記載する個人情報 |
---|
1 氏名 2 生年月日、年齢 3 性別 4 住所又は居所、行政区、町内会・自治会名 5 電話番号その他の連絡先 6 避難支援等を必要とする事由 ⑴ 障害種別、障害程度等級、等級備考 ⑵ 療育手帳の障害の程度 ⑶ 障害等級 ⑷ 障害支援区分 ⑸ 要介護状態区分 ⑹ 指定難病、特定疾病などの病名 7 家族等の連絡先 |
2 災害時の避難支援
災害時における、地域での避難支援体制はあくまでも助け合い(共助)の精神による活動ですので、避難を支援してくれる方に法的な責任や義務を負わせるものではありません。
災害時は、避難を支援してくれる方が被災される場合もありますので、避難行動の支援が必ずされることをお約束や保障するものではないことをご理解ください。
3 自分の命を守る努力
自ら避難することが困難な方も、できる限り自分の命を守るための努力が大切です。
そのためにも、日ごろから近所の方といざというときのことを話し合ったり、食料や水、お薬など避難先で必要となるものを準備するなど災害への備えをしておきましょう。
名簿への登録申込み
上記「避難行動要支援者の範囲」に該当する方で、災害時の避難に支援を希望する方は、下記を参照し登録申込みをお願いします。(町内会・自治会等に対する個人情報提供への同意が必要です。)
1 ①~⑤、⑦に該当する方は、市からの通知をお待ちください
市で新たに該当区分を満たして対象となる方を把握し、「避難行動要支援者名簿登録同意確認書」を送付いたしますので、必要事項を記入の上、危機管理課(市役所5階)まで郵送または持参にてご提出ください。
※次回の送付時期は、令和6年3月頃を予定しています。また、定期的な確認を行うため、令和10年3月頃に該当区分を満たす全住民への通知を予定しています。
2 ⑥、⑧、⑨に該当する方は、申込みください
「避難行動要支援者名簿登録申請書兼同意書」に必要事項を記入の上、危機管理課(市役所5階)まで郵送または持参にてご提出ください。
※市で対象となる方を把握できないので、個別に通知はいたしません。
このページに関するお問い合わせは、危機管理課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0356(危機対策係)、0223-23-0789(地域消防係)、0223-23-0576(交通防犯係)
メールフォームヘ
危機管理課