岩沼市環境基本計画について
更新日:2021年5月6日
市では、平成28年3月に「岩沼市環境基本計画」を策定しました。本計画は、本市を取り巻く様々な環境の変化などを踏まえて、平成28年度から長期的な目標と施策の方向などを示すとともに、市・市民・事業所の各主体の自主的行動と協働によって、これらを総合的・計画的に推進するものです。
1.計画の位置づけ
本計画は、「岩沼市環境基本条例」第8条に基づき定められる、「良好な環境の保全及び創造に関する施策を総合的かつ計画的に推進する」ために策定する計画であり、環境分野の最上位計画として、他の個別計画との連携・調整を図るとともに、各種施策や事業の指針となるものです。さらに、総合計画である「いわぬま未来構想」(計画期間:平成26~35年度)や東日本大震災からの復興の方向性を示した「岩沼市震災復興計画」(目標年度:平成29年度)における環境関連分野の施策を推進する役割を担います。
2.計画期間・目標年次
本計画の計画期間は、平成28年度から10年間。目標年次は令和7年度となります。
3.環境像
恵み豊かな環境を持続的に享受できるまち
4.取組の姿勢
未来の子どもたちへ 豊かな環境を 引き継ぐために
5.岩沼市環境基本計画全文
計画についてはこちらをご覧ください。
岩沼市環境基本計画中間見直し(令和3年3月)
岩沼市環境基本計画
このページに関するお問い合わせは、生活環境課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0584 FAX:0223-22-1264
メールフォームヘ
生活環境課