メニューをスキップします

背景色の変更:

文字サイズの変更:

岩沼市

現在位置 : ホーム > 健康・福祉 > 予防接種 > 子どもの予防接種 > 予防接種のご案内

予防接種のご案内

更新日:20171211

《予防接種を受ける意味》

  病気にかかる前に、体の中に免疫を作り重症にならないようにするため、予防接種を受けます。
  感染力がきわめて強い病気や、かかってしまうと時には重症な後遺症をのこしたり、時には死亡する事がある病気から身を守らなければなりません。
  赤ちゃんは生後半年間位は、おなかの中にいる間に受けつぐ免疫と母乳(初乳)からの免疫で比較的病気にかかりにくいのですが、その時期が過ぎてしまうと、いろいろな病気にかかりやすくなってきます。
  そこで定められた時期に、定められた予防接種を受ける事が大切になってくるのです。

 

★予防接種を受ける際の注意★

  1. 「予防接種と子どもの健康」を読んでから接種を受けるようにしましょう。
  2. 予防接種を受ける前の日は入浴し清潔にしておきましょう。
  3. 接種当日は朝からお子さんの状態をよく観察し、普段と変わったところのない事を確認してください。
  4. 予診票を記入し、母子健康手帳と一緒に持参しましょう。
  5. より安全に予防接種を受けるため、お子さんの健康状態を良く知っている人が同伴しましょう。
  6. 次のような状態のお子さんは主治医に相談し、その先生のところで接種してもらうか、あるいは主治医より接種可の指示をもらってから接種しましょう。
    ※慢性の病気で、現在、あるいは今まで治療したことがある場合(心臓病、腎臓病、肝臓病、血液の病気、先天性疾患、その他)予防注射
    ※今までにけいれんを起こしたことがある場合
    ※未熟児で生まれて発育が悪い場合
    ※以前に同じワクチンで、副反応が強く出たことのある場合
  7. 次のような状態のお子さんは、接種を延期しましょう。
    ※現在、風邪などの病気にかかってる場合
    ※感染症が治ってからの間隔があいていない場合(標準的には麻疹後4週間程度、風疹、水痘、おたふかぜでは2~4週間程度あける)
  8. 接種当日は入浴はさしつかえありませんが、激しい運動はさけましょう。
  9. 接種後はお子さんの状態をよく観察し、何が異常があった場合は医師に相談しましょう。受診した場合には健康増進課までご連絡下さい。

このページに関するお問い合わせは、健康増進課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0809(保険年金係)、0223-23-0410(予防衛生係)、0223-23-0794(健康対策係)
メールフォームヘ

健康増進課