メニューをスキップします

背景色の変更:

文字サイズの変更:

岩沼市

現在位置 : ホーム > 健康・福祉 > 生活困窮 > NPO法人育て上げネットと連携【若者支援事業について】

NPO法人育て上げネットと連携【若者支援事業について】

更新日:2025117

支え合いで広げる若者の可能性~協働でひらく新たな一歩~

 市は、認定NPO法人育て上げネット(東京都立川市)と連携し、ひきこもりなどの社会的孤立状態にある若者を対象とする、オンラインを活用した就労支援の推進等に取り組んでいます。

アトオシ・オンライン

 運営:認定NPO法人育て上げネット

 ウェブサイト:https://atooshi.onlineこのリンクは別ウィンドウで開きます

 (お申込み・お問い合わせは直接ウェブサイトからお願いします。)

 利用料:無料

 対象:無業の方、学生、働いている方など(年齢は15歳~30歳(位)まで)

 事業内容 ~スマートフォンやパソコンがあればいつでもどこでも参加できるリモート支援です

 ・ビデオ通話システムを利用したオンラインでの就労支援

 ・個々の悩みや不安に応える相談

 ・就職活動で求められるスキルや書類の作成サポート

 ・ストレスへの対処などの自己管理能力を上げる講座

 ・WEB制作、動画編集等を題材にした雇われる以外の働き方体験

 

保護者支援 あなたと家族のアドバイザー~結~(オンライン相談)

 相談窓口:結(認定NPO法人育て上げネット)

 ウェブサイト:https://yui.sodateage.net/

 (お申込み・お問い合わせは直接ウェブサイトからお願いします。)

 「結」は家族のための相談支援プログラムです。子どものこと、家族のこと、ひきこもりや不登校など様々な悩みに向き合うご家族のアドバイザーとして伴走します。

 対象:子ども・若者に関する悩みを持つ保護者・家族

育て上げネットについて

 すべての若者が社会的所属を獲得し、「働く」と「働き続ける」を実現する社会を目指し、若者と社会をつなぐ活動を行う認定NPO法人です。

 ※アトオシ・オンラインは認定NPO法人育て上げネットが運営しています。

 電話:042-527-6051 (祝日・日曜日除く10:00~17:00)

 育て上げネットについてはこちら▶▶▶https:sodateage.net/このリンクは別ウィンドウで開きます

 

ひきこもりについての相談窓口

 詳しくは、以下のページをご覧ください。

 岩沼市ひきこもりサポート事業「HATCH(ハッチ)いわぬま」

このページに関するお問い合わせは、社会福祉課まで
〒989-2427 岩沼市里の杜三丁目4-15 電話:0223-23-0509(障害福祉係)、0223-35-7751(社会係・保護係) FAX:0223-24-0406
メールフォームヘ

社会福祉課