メニューをスキップします

背景色の変更:

文字サイズの変更:

岩沼市

現在位置 : ホーム > 健康・福祉 > 介護 > 令和7年度 岩沼市高齢者等紙おむつ等支給業務参加事業者を公募します

令和7年度 岩沼市高齢者等紙おむつ等支給業務参加事業者を公募します

更新日:2025310

令和7年度 岩沼市高齢者等紙おむつ等支給業務について、参加事業者を公募します。

1 業務内容・資格要件

支給対象者より紙おむつ等の注文を受け、岩沼市高齢者等紙おむつ等支給事業実施要綱及び仕様書に基づき業務を履行することができる事業者(所)。また、対象者の身体状況、排泄量や頻度に合わせた支給対象用品についての相談対応・販売・配達ができる事業者(所)。

※資格要件やその他詳細は「PDFファイル沼市高齢者等紙おむつ等支給事業実施要綱(678KB)」「PDFファイル仕様書(令和7年度 岩沼市高齢者等紙おむつ等支給業務仕様書)(189KB)」によります。

 

2 契約期間

  • 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

 

3 申込受付方法・期間

申込方法

  • 郵送または持参

期間

  • 令和7年3月7日(金)午前10時から令和7年3月21日(金)午後5時15分まで
  • ※持参の場合、土・日・祝日は除きます。
  • ※郵送の場合は令和7年3月21日(金)必着。

 

4 郵送先・受付場所および時間

郵送

 〒989-2427 宮城県岩沼市里の杜三丁目4番15号

 岩沼市介護福祉課 高齢者活躍支援係 あて

持参

  • 受付場所:岩沼市総合福祉センターiあいプラザ(住所:上記郵送先と同じ)
  • 受付時間:午前8時15分から午後5時15分まで

 

5 提出書類

添付書類

1 福祉用具専門相談員等の資格取得を証明できるものの写し(A4用紙)

2 納税証明書(発行日から3か月以内のもの)

 ⑴ 国税通則法施行規則別紙第9号書式による未納のないことの証明の写し

   その3の2 個人の場合(申告所得税、消費税および地方消費税)

   その3の3 法人の場合(法人税、消費税および地方消費税)

 ⑵ 法人県民税、法人事業税、個人事業税のほか、県税について未納がないことの証明の写し

 ⑶ 市税等について未納がないことの証明の原本(岩沼市内の事業所のみ)

3 チラシ

※チラシは、次の点に留意いただき、岩沼市介護福祉課のメールアドレス(kaigo-fukushi@city.iwanuma.miyagi.jp)へ、御提出ください。

 ⑴ 「令和7年度 岩沼市高齢者等紙おむつ等支給事業」と標記すること。

 ⑵ チラシの大きさは、A4(両面可)で作成すること。

 ⑶ 商品名、サイズ、枚数、金額、商品特徴を記載すること。

 ⑷ 注文・問合せ先には、事業所名、住所、電話番号、FAX番号、営業時間、定休日を明記すること。

6 仕様書・申込書様式

このページに関するお問い合わせは、介護福祉課まで
〒989-2427 岩沼市里の杜三丁目4-15 電話:0223-24-3016 FAX:0223-24-3087
メールフォームヘ

介護福祉課