メニューをスキップします

背景色の変更:

文字サイズの変更:

岩沼市

現在位置 : ホーム > 契約・入札・農業・産業 > 農業振興 > 農業政策 > 補助金・交付金 > 【終了しま­した】畑作物産地形成促進事業(令和7年産)に係る要望調査

【終了しま­した】畑作物産地形成促進事業(令和7年産)に係る要望調査

更新日:2025226

畑作物産地形成促進事業(畑地化支援・定着促進支援)の要望調査について

主食用米の需要が減少する中で、主食用米から国産需要のある作物(麦・大豆、高収益作物、子実用とうもろこし)へ作付転換を促し、食料安全保障に資する品目の産地形成を図るため、畑地化等に向けて、実需者との結びつきの下で、水田における麦・大豆、高収益作物、子実用とうもろこしの低コスト生産等に取り組む生産者を支援します。

※本事業は申請内容を踏まえて審査され、予算の範囲内で支援対象者が決定される交付金事業です。

(1)支援内容

事業PR資料PDFファイル(467KB)(農林水産省作成)

農業者向けパンフレットPDFファイル(751KB)(農林水産省作成)

https://www.maff.go.jp/j/syouan/keikaku/soukatu/hatatika_youbou.html(農林水産省HP)

(2)要望方法

令和7年2月5日(水)午後5時までに(3)必要書類を御提出ください。

(4)必要書類

・低コスト生産等に係る取組計画書(様式第14-4号)エクセルファイル(11KB)

・実需者との契約書又は契約を締結する旨の計画書ワードファイル(15KB)

(5)提出先

岩沼市役所3階産業振興課又は

電子メールアドレス(nousei@city.iwanuma.miyagi.jp)まで

このページに関するお問い合わせは、産業振興課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0537 (農政係)
メールフォームヘ

産業振興課