現在位置 : ホーム > 防災・防犯・復興関連 > 復興関連・被災者支援 > 震災伝承の取組 > 岩沼市オリジナルフレーム切手(第2弾)について
更新日:2018年12月20日
日本郵便株式会社と岩沼市が共同で、岩沼市オリジナルフレーム切手を制作しました。 第2弾となる今回は、集団移転地の玉浦西地区で新たなまちづくりが始まることを受け、未だ復興道半ばではありますが、復興の様子を切手にし、これまでのご支援に対する感謝を全国に届けるため作成しました。
切手の絵柄(PDF)
《絵柄の紹介》
千年希望の丘相野釜公園
上段左から絵本『きぼうのおか~千年先のきみへ~』
岩沼海浜緑地の築山
津波に耐えた大銀杏
ご支援に感謝 復興邁進(宮城県HP「宮城から感謝をこめて」)
大規模集団移転・玉浦西
なたねプロジェクト
被災地最大級・相野釜西メガソーラー
再び黄金色に輝く 玉浦の稲穂
復興・相野釜メロン
千年希望の丘花畑プロジェクト
問い合わせ先:総務部政策企画課 22-1111 内線 526
このページに関するお問い合わせは、まちづくり政策課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0199(企画経営係)
メールフォームヘ
政策企画課