県による最大クラス津波の悪条件下における津波浸水想定の公表について
更新日:2022年5月25日
このたび、宮城県より東日本大震災のような最大クラスの津波が悪条件下で発生した場合における津波浸水想定が公表されました。これにより、これまで津波の被害が想定されていなかった地域においても浸水する可能性が示されることになりました。
市では津波浸水想定の公表に伴う市民説明会を開催します。
東日本大震災による津波で、多くの市民の尊い命が失われてしまいました。津波から大切な命を守る方法は、できる限り西へ避難することや高い場所へ迅速に避難することです。
市民が確実に、そして迅速な避難を可能にするために、市民一人ひとりが自分の命を守ることに責任を持ち、避難に関する意識を高め、できるだけ早く行動することが大切です。
このことから、市では、津波浸水想定の公表に伴う市民説明会を下記の通り実施します。
ぜひ、ご参加ください。
日時 | 会場 | 対象地区※ | 定員 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5月26日㈭ 19時~ |
玉浦コミュニティセンター |
東部地区 |
100人 |
※なお、対象地区は目安であり、対象地区以外の参加も可能です。
詳しくは、下記をご参照ください。
このページに関するお問い合わせは、防災課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0356(防災係)、0223-23-0789(地域消防係) FAX:0223-24-0897
メールフォームヘ
防災課