現在位置 : ホーム > 市政情報 > 男女共同参画・人権 > 市民協働 > 岩沼市市民活動サポートセンター | 岩沼市
更新日:2023年6月6日
岩沼市市民活動サポートセンターは、市民の皆さんが行うまちづくりや地域づくりにつながる活動を支援することを目的として設立した機関です。(平成24年12月3日オープン)
また、岩沼市の構成者である市民・町内会・自治会・ボランティア団体・市民活動団体・NPO法人などが自主的かつ自発的に行う不特定多数のために幅広く役立つことを目指す活動を支援します。
市民や市民活動団体の活動の促進に関する情報の受発信拠点施設としてぜひご利用ください。
※平成30年10月1日にいわぬま市民交流プラザ内に移転しました。
特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンターより専門相談員を招き、より専門的な相談を行える日を設けています。
相談員は専門的な分野で経験豊富で、さまざまな事例を盛り込みながら対応します。ぜひご利用ください。
相談会:毎月1回※詳しくは岩沼市市民活動サポートセンター(35-7205)へ問い合わせください。
相談員:特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンター太田貴氏
市民活動団体の活動で使用するチラシやポスター、会議資料を作成するために高速印刷機・大判印刷機を利用できます。
※個人または企業の方は利用できません。高速印刷機の用紙は、各自ご持参いただきます。
大判印刷機は、電子データ(USBメモリーなど)から印刷となります。
印刷機利用時間は、サポートセンターの開館時間(月曜日から金曜日の9時から17時まで)です。
料金は次のとおりとなります。
種 別 |
サイズ |
料 金 |
|
高速印刷機 |
白 黒 |
はがき~A3 |
5枚ごと 5円 |
カラー |
1枚につき 10円 |
||
大判印刷機 |
白黒・カラー |
A1 |
1枚につき 500円 |
A2 |
1枚につき 300円 |
※ 大判印刷機の料金は、用紙代を含んだ金額です。
このページに関するお問い合わせは、いわぬま市民交流プラザまで
〒989-2464 岩沼市館下二丁目3-1 電話:0223-35-7205 FAX:0223-35-7265
いわぬま市民交流プラザ