2022年12月2日記者会見
更新日:2023年7月19日
令和4年第6回市議会定例会の議案の概要
令和4年第6回定例会に提出する議案についてお知らせします。
招集日は12月6日、火曜日です。
議案は、専決処分の承認が1件、条例が6件、その他が3件、補正予算が4件の合計14件です。
令和4年度12月補正予算の概要
令和4年度12月補正予算案の概要について、ご説明いたします。
議案番号は第61号から第64号までとなります。
議案第61号については、令和4年度一般会計補正予算(第11号)で、歳入歳出とも「4億2,513万円」を追加し、総額を「194億209万9千円」にしようとするものです。
歳入では、戸籍情報システム改修に係る社会保障・税番号制度システム整備費補助金の増、障害福祉サービス事業に係る国庫負担金及び県負担金の増などを計上しています。
一方、電気料金の値上がり及び利用実績の増加による公共施設の維持管理経費の増、障害福祉サービス事業に係る扶助費の増、ハナトピア岩沼に係る土地購入費の追加などを計上しています。
議案以外の情報提供
岩沼市住まいの終活セミナーの開催
近年、市内においても管理不全の空き家件数が増加しており、その多くは相続をきっかけに発生していると考えられることから、宮城県司法書士会との共催により、今月10日に「岩沼市住まいの終活セミナー」を開催することにいたしました。
住まいの相続の大切なポイントについて、講師の司法書士の先生に分かり易く解説いただくとともに、セミナー後には司法書士による無料相談会も実施いたします。
将来的な家の管理などについて、ご家族と話し合うきっかけとしていただき、空き家発生の抑制につなげていきたいと考えております。
質疑応答
このページに関するお問い合わせは、市長公室(マーケティング係)まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0334
メールフォームヘ
総合戦略課