【終了しました】第四次岩沼市子ども読書活動推進計画(案)に係るパブリックコメントの募集について
更新日:2024年11月25日
市では、未来を担う子どもたちが本と出会うために、どのように読書の楽しさや大切さを伝え、読書環境を整えるか、計画的な施策を推進してきました。
現在の計画は今年度で終了することから、第四次岩沼市子ども読書活動推進計画の策定に向けて検討を進めています。
第四次岩沼市子ども読書活動推進計画(案)に対して、皆様からのご意見を募集します。
計画案の閲覧場所
市ホームページ、岩沼市教育委員会生涯学習課(岩沼市民会館・中央公民館内)
意見公募期間
令和6年2月6日(火)~令和6年3月7日(木)※期間内必着
意見を提出できる方
①市民、②市内に事務所または事業所を有する方、③市内勤務者、④市内在学者、⑤利害関係者
意見の提出方法
ご意見(様式自由)に住所、氏名および上記「意見を提出できる方」のいずれに該当するかを明記のうえ、次の方法で生涯学習課に提出してください。※電話によるご意見は受付できません。
1.生涯学習課へ持参して提出(閉庁日を除く)
2.郵送で提出(〒989-2427 岩沼市里の杜一丁目2-45 岩沼市教育委員会生涯学習課)※期間内必着
3.ファクシミリで提出(FAX 0223-23-3451)
4.電子メールで提出(kyouiku@city.iwanuma.miyagi.jp)
ご意見の取扱い
お寄せいただいたご意見は、個人が特定できない内容に編集し、ご意見に対する岩沼市の考え方とともに公開します。
このページに関するお問い合わせは、生涯学習課まで
【生涯学習係・スポーツ振興係】〒989-2427 岩沼市里の杜一丁目2-45 電話:0223-23-0844
【文化財係】〒989-2448 岩沼市二木二丁目8-1 電話:0223-25-2302
メールフォームヘ
生涯学習課