玉浦西地区の造成工事等の進捗状況について
更新日:2024年1月22日
市では、 集団移転先である玉浦西地区の造成工事等の進捗状況を、一人でも多くの方々に知っていただけるように、その様子を写真でお知らせしています。
造成工事前(平成24年8月)
![]() |
造成工事開始(平成24年9月)
![]() |
![]() |
グラベルマット工(砕石敷設 厚80cm)/第1・2工区
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グラベルコンパクションパイル工(直径70cm、長さ4~8.5m)/第1工区
グラベルコンパクションパイル工は、コンポーザー(写真の重機)で、振動するケーシングパイプを所定の深度まで貫入し、引抜き、打戻しを繰り返すことで軟弱地盤中に径の大きいよく締まった砕石杭を造成し、地盤の安定化を図る工法です。この工事を玉浦西地区の第1工区で10月末から開始しています。
![]() |
![]() |
工事見学会(平成24年12月1日)
![]() |
![]() |
プレロード工(盛土高TP2.0~5.1m)/第1・2工区
プレロード工は、 あらかじめ計画されている地盤(TP2.0~2.5m)に盛土などで荷重をかけて沈下を促進させる工法 です。この工事を玉浦西地区で11月中旬から開始しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレロード工(第1工区/平成25年3月末)
![]() |
![]() ![]() |
工事見学会(平成25年6月15日)
![]() |
![]() |
造成工事(地盤改良工事)完了(平成24年9月)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このページに関するお問い合わせは、都市施設課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-22-1117 FAX:0223-23-5888
メールフォームヘ
都市計画課