狩猟免許試験
更新日:2025年4月30日
宮城県が実施する。狩猟免許を取得するための試験です。
免許の種類
狩猟免許は使用する猟具によって、網猟免許、わな猟免許、第一種銃猟免許、第二種銃猟免許に分かれているので、この4つの中から選択して受験することになります。併願も可能です。
各免許で使用できる猟具
網猟免許 |
網 |
わな猟免許 |
わな |
第一種銃猟免許 |
散弾銃、ライフル銃 空気銃(圧縮ガス銃を含む。) |
第二種銃猟免許 |
空気銃(圧縮ガス銃を含む。) |
注意事項
- 狩猟免許の有効期間は3年です。有効期間が満了する前に更新する必要があります。
- 第一種銃猟免許および第二種銃猟免許を所持しても、猟銃を所持できるわけではありません。猟銃の所持には、県公安委員会の許可が必要になります。申請先は岩沼警察署になります。
対象者
- 受験する狩猟免許試験日において、網猟またはわな猟を受験する場合は18歳以上、第一種銃猟または第二種銃猟を受験する場合は20歳以上で、鳥獣保護管理法第40条第2号から第6号までに該当しない、宮城県内に住所を有する方
- 現在持っている狩猟免許とは異なる種類の狩猟免許を受けようとする方で、宮城県内に住所を有する方
関連リンク
このページに関するお問い合わせは、産業振興課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0537 (農政係)
メールフォームヘ
産業振興課