市民バスおよび検診車のリフトについて
更新日:2020年6月23日
内容
市民バスおよび検診車には、車いす用のリフトはあるのでしょうか。
回答
市民バスは予備車両を含め7台のバスで運行しております。そのうち、車いす用のリフトが設置されているバスは4台あります。また、そのほか3台のバスには車いす用のスロープが設置されておりますので、7台すべてのバスで車いすを利用したままご乗車ができます。
なお、車いすの大きさにより、リフトがご利用できない場合があることや、車いすをたたまずにご乗車いただけるのは各車両1台までですので、車いすを使用しながら市民バスを利用される際は、ご乗車される日時や路線、停留所等の予定を事前にご連絡くださいますと、そのご予定に合わせて運行車両の配車の調製を行うことができます。
検診車の車いすリフト対応については、検診期間の最終日にリフト付きの検診車を用意しておりますが、使用にあたっては事前にご連絡をいただくことと必ず介助者がいること等が条件となっておりますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。
このページに関するお問い合わせは、市長公室まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:(マーケティング係)0223-23-0334
メールフォームヘ
市民課