メニューをスキップします

背景色の変更:

文字サイズの変更:

岩沼市

現在位置 : ホーム > 市政情報 > 市の概要 > 市長挨拶・プロフィール > 市長記者会見 > 9月2日記者会見

9月2日記者会見

更新日:2023719

発表案件

平成28年第4回市議会定例会の議案の概要

第4回の定例会に関する議案についてお知らせをします。

召集日は9月6日火曜日になります。

件数は26件、内決算認定が8件、条例改正が2件、その他10件、その他10件は富谷町の市政施行の関連で、規約の変更など、それから補正予算6件です。

まず、議案第55号について、公職選挙法の施行令の一部改正に伴い、市の関連選挙についての選挙費用に係る公費負担について所要の改正を行うものです。

次に、議案第56号について、阿武隈川に公園グランドを設置しておりました。今回、国土交通省から借りていた土地の更新の時期でした。毎回そこは川の増水がある度に、水が上がって修復にも相当お金もかかるので、今回阿武隈公園グランドを廃止するという提案をさせていただきました。
 

平成28年度9月補正予算の概要

28年度9月補正予算の概要について、ご説明いたします。

議案としては第67号から第72号までとなります。

一般会計の補正予算内容ですが、主な歳入では、平成27年度決算に伴う繰越金、西原地区土地区画整理事業に係る土地売払収入を計上しております。また歳出では、災害復興事業で取り組んだ西原地区の土地売払いに伴う国庫返還金などを計上しております。

歳入歳出とも、3億4,738万1,000円を追加し、総額を197億1,234万1,000円にしようとするものであります。
 

熊本支援の状況

5月から益城町のふるさと納税の業務代行をしております。

8月31日現在、407件の総額1,119万6,502円を受け付けました。寄付金は、順次月末毎に集計し送金しております。

少しでも応援したいということで支援をさせていただいております。職員を発災後2週間程派遣しました。その後、電話あるいはメール等で連絡をとりながら、すでに経験した部分でアドバイスをさせていただいております。
 

地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を活用した取組

企業版ふるさと納税の活用でございます。国が創設した企業版ふるさと納税を活用していこうということで、対象となる「地域再生計画」に市もエントリーしまして、8月2日、内閣府から事業認定をいただいたものです。

内容は、「復興のシンボル『千年希望の丘』プロジェクト」です。官民協働で震災の伝承そして防災学習を中心とした取り組みを行っていくことにより、まちづくりの担い手を育成するとともに、交流人口の拡大を図っていきたいと考えています。

千年希望の丘につきましては、これまで、25万本を植樹させていただきまして、8割程度までできています。後の2割はこれから、来年で完成させたいと考えており、その維持管理を含めて企業の皆様の更なる支援をいただきたいと考えております。
 

中学3年生に対するインフルエンザワクチン予防接種費用の助成

インフルエンザワクチンは任意接種ですが、高校受験のために中学生が勉強をしているところで、インフルエンザにかかるとたいへんですので、インフルエンザ予防接種の費用の一部を助成するものです。

8月末現在で対象となる中学3年生は480名となっております。
 

子育て情報PR「エンジョイ子育てDVD」完成

地方創生もこれに絡むのですが、岩沼の子育て支援の状況をDVDに10分程度にまとめて作りました。市民の方々がこれを作られております。市の施設でやっているハッピーチャイルドカレンダー、あるいは子育てガイドブック、そういったものをこの中でPRしており、少しでも楽しく、あるいは少しでも不安をなくすという意味合いで、相談窓口を含めましてこのDVDをご覧いただきたいと思っております。

「エンジョイ子育てDVD」というネーミングの通りで、岩沼は子育てしやすいと、そういうイメージを持っていただければありがたい。10分程度ですが、遊び場、相談窓口、あるいはボランティア団体の方々等がいろいろな情報が盛り込まれております。
 

仙台農産 (株)との企業立地協定

仙台空港周辺に位置する西原地区という企業誘致の土地があります。8月10日に、この土地への第1号の企業進出となる仙台農産 (株)と企業立地協定を締結しました。一緒にまちづくりに協力いただきますよう、情報共有させていただきたいと思っております。

支店ではなく、岩沼に本社を構えていただいたということで、本当にありがたいと思っていますし、これから雇用も見込めることとなるので、岩沼の顔となるように頑張っていただきたいと思っております。

主に農業資材、農家の方々に直接情報提供いただけるようなお話もいただいておりますので、しっかり岩沼の農業を支えていただきたい。まもなく社屋の建設に着手するようです。
 

臨空工業団地への循環バスの運行開始

これは、コミュニティバスとは違いまして、工業団地内の雇用の確保、駐車場の不足分を解消、あるいは新たな雇用を生むために足の確保をするということで、8月1日から仙台バス (株)が運営を開始しております。

便数は非常に多く1日24便ですが、朝夕にまとめて、いわゆる通勤用として運行を始めたもので、今回試行的に1年間運行して、次に繋げていきたいということです。

現在、工業団地内の企業でもマイクロバスを従業員の足として使っているところもあり、そういったものを改善しようということと、車で通勤されている方が多く、駐車場も不足しているというのが実態で、それらの解消の一助になればということで今回運営したわけで、たいへん注目をされております。

岩沼駅、館腰駅、そして仙台空港を結んでおります。1カ月が過ぎ、まだ実績のほどは聞いておりませんが、今後どうなるか非常に関心の高いところです。市民の足としても使えます。市民バスと同じ料金設定ですので、市民が館腰駅から矢野目地区に乗ることも十分可能です。そういう意味では半公共的な部分もありますので、引き続き継続的に運行していただきたいと思っております。
 

下野郷館跡の発掘調査

今回、矢野目西地区の下野郷館跡の発掘調査をしておりました。

今回、17世紀を中心とした大型の掘立柱建物跡が見つかり、調査をしております。どんな方がお住まいだったのか、あるいはどんな遺構であるかをもう少し調査をさせていただきたいということで、今回この発掘調査でこういう遺跡が出たと、遺構が出たということでお知らせをしております。

なお、今月中に公開をしながらまた埋め戻すということになりますが、本日午後から現地説明会を開催するということになっております。
 

マスコットキャラクター岩沼係長

8月20日にいわぬま市民夏まつりがあり、そこで着ぐるみを含めまして正式にデビューをさせていただきました。岩沼市からも特命係長として辞令を出させていただきまして、私と一緒になって岩沼のPR、そして物産、観光、イベントに参加してもらって岩沼のイメージアップを図っていきたいと思っております。

出演予定のスケジュールを資料としてつけております。いろいろ市のイベントに参加をし、これに関するグッズも考えています。

先に公募をいたしまして400件余りの中から今年の4月に正式に決定をしました。今回着ぐるみができましたので、引き続きよろしくお願いしたいと思います。

このページに関するお問い合わせは、総合戦略課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0550
メールフォームヘ

総合戦略課