【終了しました】阿武隈川サミット30周年記念講演会について
更新日:2025年3月13日
人々の生活と繋がりがある水辺空間の利活用を知ることで、阿武隈川をより身近に感じてもらい、阿武隈川とのかかわりを再度深めるきっかけとなることを目的として、令和7年2月8日(土)に「阿武隈川サミット30周年記念講演会」が開催されます。
事前申込は、令和7年1月20日(月)まで受け付けています。
どなたでも入場無料でご参加いただけますので、ご家族ご友人などお誘いあわせのうえぜひお申込みください。
(6564KB)
講演会について
- 日時:令和7年2月8日(土)13時 (12時30分開場)
- 会場:鏡石町健康福祉センター「ほがらかん」多目的室(福島県岩瀬郡鏡石町東町286番地)
- 定員:150名(先着・事前申込制)
- 入場料:無料(どなたでもご参加いただけます)
- 内容:第1部 基調講演テーマ「水と共に生きるまちづくり」
第2部 パネルディスカッションテーマ「かわまちづくりの事例から、まちの賑わい創造のヒントを学ぶ」
第3部 乙な駅たまかわ見学 - 申込方法:⑴ 参加申込フォームから申込
⑵ チラシ裏の参加申込書に記入し「福島市役所5階 建設部河川課」まで直接提出 - 申込締切:令和7年1月20日(月)まで
※締切を過ぎても空きがある場合は、当日先着順で参加できます。 - 問合せ先:阿武隈川サミット実行委員会事務局(福島市役所建設部河川課)
電話番号 024-525-3756
関連情報・リンク
このページに関するお問い合わせは、生活環境課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0584 FAX:0223-22-1264
メールフォームヘ
生活環境課