精神保健福祉事業
更新日:2025年4月1日
Ⅰ 相談事業~お気軽にどうぞ~
(1)心の健康相談
イライラする、眠れない、意欲が湧かない等、精神的な悩みや困りごとがある方に専門の医師が相談に応じます。
また、発達障害や認知症に関しての相談も行っております。
- 対象者 市民
- 場 所 総合福祉センター(iあいプラザ)
-
実施日 月1回実施しております。(予約制)
令和6年度相談日程はこちら.pdf(2987KB)
- 申 込 社会福祉課 ℡0223-23-0509
(2)個別相談
専門の相談員または保健師が、病気や障害、生活等に関する個別相談に応じます。
【相談先】
1.お住いの地区の相談支援事業所(821KB)
2.社会福祉課 ℡0223-23-0509
(3)思春期・ひきこもり相談
- 場 所 塩釜保健所岩沼支所(岩沼市中央3丁目1-18) ℡0223-22-2189 ※事前に予約が必要です。
- 対 象 者 市民
- 実施主体 塩釜保健所岩沼支所
- 実 施 日 月1回程度実施しております。詳しい日時等は塩釜保健所岩沼支所にお問合せください。
Ⅱ 福祉サービス~生活を支援します~
Ⅲ 社会復帰事業~生活の場、人間関係を広げるお手伝い~
岩沼市精神保健福祉家族会すずかぜ
精神障害者の家族が集まり、お互いに悩みを話し合ったり、病気を正しく理解するために専門講師を招いて、医療・保健・福祉制度などの勉強会をしています。
- 対 象 者 市内に住む精神障害者の家族の方
- 実施回数 年6回 総合福祉センター(iあいプラザ)などで実施
- 問 合 せ 社会福祉課 ℡0223-23-0509
- すずかぜチラシ.pdf
(473KB)
精神保健福祉事業
このページに関するお問い合わせは、社会福祉課まで
〒989-2427 岩沼市里の杜三丁目4-15 電話:0223-23-0509(障害福祉係)、0223-35-7751(社会係・保護係) FAX:0223-24-0406
メールフォームヘ
社会福祉課