メニューをスキップします

現在位置 : ホーム > 健康・福祉 > 予防接種 > 5月8日(月)から12歳以上の方の新たな追加接種を実施しています| 岩沼市

5月8日(月)から12歳以上の方の新たな追加接種を実施しています

更新日:2023531

 令和5年5月8日(日)から、12歳以上の方のオミクロン株対応2価ワクチンによる新たな追加接種を実施しています。対象となる方のみ接種できます。対象となり接種を希望される方は、必ず予約の上、接種を受けてください。

※集団接種は、令和5年5月末をもって終了しました。6月以降は、個別接種実施医療機関での接種のみとなります。

 

対象となる方

 岩沼市に住民登録のある、初回(1・2回目)接種を完了し、前回の接種から3か月以上経過した12歳以上の方のうち、以下に該当する方※東日本大震災における原子力災害により、岩沼市に避難されている方も対象となります。

①65歳以上の高齢者

②基礎疾患を有する方、または重症化リスクが高いと医師が認める方

 基礎疾患を有する方とは→こちら(321KB) 

※基礎疾患のある方は、事前にかかりつけ医にご相談の上、ワクチン接種を受けるかどうか判断してください。

 基礎疾患の確認は、予診票による本人の自己申告と接種前の予診で行います。診断書等の提出は必要ありません。

③重症化リスクが高い方が集まる場所においてサービスを提供する、医療機関や高齢者施設・障害者施設等の従事者

 12歳から15歳(中学生以下)の方:こちらを必ずご覧いただきご留意ください。

※対象となる方のみ接種できます。9月以降、初回(1・2回目)接種を完了した5歳以上の方を対象とした追加接種を行う予定です(詳細は、国の方針が決まり次第、広報いわぬまおよび市ホームページでお知らせします)。現時点で対象とならない方も、接種券は大切に保管してください。

 

接種券について

◆基礎疾患の有無等にかかわらずオミクロン株対応2価ワクチンを1回接種した全ての方に、4月中旬以降、接種券を順次送付します。

◆接種券がお手元にある方(オミクロン株対応2価ワクチンが未接種の方)

 3回目以降の接種券がお手元にある方は、そちらを使用します。

 

使用するワクチン

 ファイザー社またはモデルナ社のオミクロン株対応2価ワクチン

 最新の説明書はこちら(ファイザー社モデルナ社

 ※令和5年春開始接種では、基本的にオミクロン株対応2価ワクチンによる接種をおすすめしていますが、何らかの理由で同ワクチンを接種できない方は、従来の1価ワクチンである武田社(ノババックス)のワクチンで接種を受けることも可能です。接種を迷う場合は、かかりつけ医等にご相談ください。ノババックスでの接種を希望される方はこちら

 

個別接種

 市内14か所の医療機関で実施します。

 実施医療機関や予約に関することはこちら(434KB)をご確認ください。

※予約の際は、医療機関によって予約受付開始日や受付方法、対象者(かかりつけ患者の方のみ、年齢等の制限)が異なりますので、記載内容を必ずご確認ください。

※予約方法に記載のない方法での予約や、予約受付時間外でのご連絡は通常診療に多大な影響を与えるため行わないでください。

※個別接種を実施しない医療機関への接種実施の有無や予約に関する問合せは、通常診療に支障をきたしますので行わないでください。

 

集団接種

 令和5年5月31日をもって終了しました。

 

ご案内が届かない場合

 次の方は、市コールセンターまでお問い合わせください。別途申請や接種履歴の確認が必要となる場合があり、送付には時間がかかります。

(1)2回目~5回目接種後、転入された方

(2)製薬メーカーの治験や海外で2回~5回接種された方

(3)その他、2回目~5回目接種を完了した日から3か月を経過したにもかかわらずご案内が届かない方

※接種履歴が確認できない場合は、ご案内を発送できません。

下記の方法で「新型コロナワクチン接種券発行申請書」の申請手続きをお願いいたします。

 

新型コロナワクチン接種券の申請について

 必要書類

・新型コロナワクチン接種券発行申請書PDFファイル(375KB)

・新型コロナワクチン接種済証、接種記録書、接種証明書のいずれかの写し

※提出が難しい場合は、申請書内の接種状況を全て記入のうえ、ご提出ください。

・本人確認書類 (郵送で申請する場合は、本人確認書類の写し)

 

≪ 窓口で申請する場合 ≫

申請窓口

岩沼市役所3階 健康増進課窓口

※土曜日、日曜日、祝日を除く平日8時30分から17時15分まで

 

≪ 郵送で申請する場合 ≫

郵送先

〒989-2480 宮城県岩沼市桜一丁目6番20号

岩沼市健康福祉部 健康増進課新型コロナワクチン接種係 宛

 

移動手段のない65歳以上の方へ

 市では、自宅から接種会場までの移動手段がない65歳以上の方へ、タクシー料金を一人あたり片道につき最大500円まで負担します。ただし、実際のタクシー料金が上限となります。

 くわしい案内はこちら(374KB)

新型コロナワクチン接種に関するお問合せは

〇岩沼市新型コロナワクチン接種コールセンター 0120-567079 平日8時45分~17時まで

〇聴覚や言語に障害がある方専用のFAX番号 0570-017730

※お名前、ご用件をご記入の上送信してください。

このページに関するお問い合わせは、健康増進課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0455(新型コロナワクチン接種係)
メールフォームヘ

健康増進課