メニューをスキップします

現在位置 : ホーム > 健康・福祉 > 健康づくり > 【終了しました】カラダみるCafeで始める健康づくりとフレイル予防!

【終了しました】カラダみるCafeで始める健康づくりとフレイル予防!

更新日:2023728

 平成28年度から実施している「カラダみるCafe」が、令和3年度末時点で延べ参加者数11,000人を達成しました。多くの市民の方にご利用いただき、ありがとうございます。

 9月は生活習慣の改善に向け、健康づくりの実践を促進する「健康増進普及月間」です。 

 令和4年9月27日に実施する本事業では佐藤淳一市長も参加し、健康測定を行うなど市民の方とともに健康づくりを実践する予定です。

 これまでに利用いただいた方も、初めての方も、この機会にぜひお越しいただき、ご自身の健康づくりとフレイル予防にお役立てください。

【日時】令和4年9月27日(火) 10時30分~12時30分(事前予約不要)

【場所】岩沼西コミュニティセンター 交流ホール

【内容】血圧測定、血管年齢測定、骨密度測定、運動機能測定、フレイルチェック、アルコールパッチテスト、塩分測定(みそ汁等をご持参の方)など。管理栄養士、保健師等が結果説明・健康相談を行います。

※佐藤市長は11時~12時に参加予定ですが、公務等により変更になる場合がございます。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、測定内容等を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。

※令和4年度のカラダみるCafe開催日程はこちら

このページに関するお問い合わせは、健康増進課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0809(保険年金係)、0223-23-0410(予防衛生係)、0223-23-0794(健康対策係)、0223-23-0455(新型コロナワクチン接種係)
メールフォームヘ

健康増進課