現在位置 : ホーム > 市の組織・業務 > 総務課 > 岩沼市を応援してください ~ふるさと納税制度のご案内~
岩沼市を応援してください ~ふるさと納税制度のご案内~
制度のあらまし
ふるさと納税とは、自分の生まれ育ったふるさとの自治体や応援したい自治体に寄附を行う制度です。
寄附は、現在住んでいる自治体に限らず、全国どこの自治体に対しても行うことができます。
ご寄附いただいた金額のうち、2,000円を越える部分は、自分の納める住民税から控除されます。
注1) 所得状況等により、全額控除されない場合がございます。
注2) 寄附される自治体数に応じ、確定申告が必要となる場合があります。
→税額控除等について(265KB)
お礼の記念品について
岩沼市では、ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
対象となるのは、個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
詳しくはふるさとチョイス(宮城県岩沼市)をご覧ください。
寄附金受領証明書等の送付について
寄附金の入金を確認後に、御礼状及び寄附金受領証明書を返礼品とは別に郵送いたします。
受領年月日は、金融機関でご入金された日より遅れた日付となる場合がありますので、あらかじめご了承願います。
特に、年末にお振り込みのご予定の方で、受領年月日を年内の日付としたい場合には、ご留意願います。
なお、この受領書は、所得税及び住民税の寄附金控除を受ける際に必要となりますので、大切に保管してください。
(再発行は致しかねますので、ご了承下さい。)
申込み方法
① 「ふるさとチョイス」から申し込む
↓↓↓
② 申込書から直接申し込む
③ 津波よけ「千年希望の丘」整備の復興寄付をする
→「千年希望の丘」の復興寄付はこちらから申込みをお願いいたします。
岩沼市を紹介します
岩沼市の紹介についてはこちらをご覧ください。
このページに関するお問い合わせは、総務課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-22-1111 FAX:0223-24-0897
電子メール soumu@city.iwanuma.miyagi.jp
総務課