メニューをスキップします

背景色の変更:

文字サイズの変更:

岩沼市

現在位置 : ホーム > くらし・手続き > 上下水道 > 下水道 > 下水道使用の注意とお願い

下水道使用の注意とお願い

更新日:2023823

下水道は、みんなの公共施設です。大切に正しく使いましょう。

下水道に汚水以外のものを流すと排水設備や下水道管が詰まって悪臭発生の原因になったり、処理施設の機能を低下させることにつながります。下記の点に注意して使用していただくよう、ご協力をお願いします。
 

水洗トイレには水洗トイレ用の紙を使用しましょう

 トイレットペーパーは専用のものを使用してください。水に溶けない紙や紙おむつ、ガムなども流すと詰まりの原因となります。また、水洗トイレを使用したときは、必ず一定量の水を流してください。

 

台所のゴミを流さないでください

 流し口には金網を付けるなどして、ごみや野菜クズ、残飯は流さないようにしてください。天ぷら油などの油類も排水管の詰まりの原因となりますので、古新聞紙などに吸い込ませてごみとしてだしてください。

 

髪の毛を流さないでください

お風呂の目皿に付着した髪の毛を排水口から流したりしないでください。

 

危険物や廃棄物は絶対に流さないでください

 公共下水道の機能保護のため、ガソリン・シンナー・アルコールなどの危険物を流さないでください。これらは気化すると、瞬間的に大爆発を起こす可能性があります。
 水銀・カドミウムなどの有害物質を含む悪質汚水を流さないでください。工場などから下水道に流す場合は、この有害物質を取り除く除害施設が必要になります。
土砂・廃油・鉱油などの廃棄物を下水道に捨てないでください。

 

宅地内の汚水ますに雨水が流れないようにしてください

岩沼市の下水道は分流式ですので、宅地内の汚水ますに雨水や雪が流れないようにしてください。
 

公共ますやマンホールなどのフタは開けないでください

中に落ちることがあって、たいへん危険です。

 

下水管や公共ますの近くに植樹しないでください

樹根が侵入し、詰まったり破損したりしてしまいます。

 

宅地内の汚水ますは、定期的に清掃してください。

特に飲食店・ガソリンスタンドなどで、ごみよけや油よけの設備がある場合は、定期的に清掃することが大切です。
宅地内の汚水ますは、コンクリートや盛土などで埋めないでください。いつでも開閉できるようにしておいてください。

このページに関するお問い合わせは、上下水道施設課まで
〒989-2480 岩沼市桜一丁目6番20号 電話:0223-23-0847 FAX:0223-22-2837
メールフォームヘ

上下水道施設課